2016年12月12日月曜日

留学生と学童クラブが芋ほり 1/7(土)はヤキイモプロジェクト

小野路農園クラブではこの秋も芋ほりイベントが目白押し。


12/3(土)は、東京農大に留学中の大学院生3人と、学童クラブ「つぼみクラブ」の子どもたちが一緒に芋ほりを楽しみました。




畝を囲んで楽しそうに土いじりをするみんな。
初めて外国人の方に接する子もいて、「みんなすごく優しくて、日本語でお話してくれた」と感激する子も。ここから小さな国際交流の芽が育って行くかもしれませんね。


さて、年明けのイベントのお知らせです。
1/7(土)10:00~12:00 小野路農園クラブで、町田市社会福祉協議会と合同で「ヤキイモプロジェクト」を開催します。 

皆であっつあつの焼き芋を食べましょう!誰でも参加できますよ。
参加希望やお問い合わせはたがやす事務局まで
↓↓↓
たがやす事務局 📞042-794-9002   e-mail:npo-tagayasu@nifty.com

2016年11月22日火曜日

小野路農園クラブ 11月のイベントが行われました(11/20)

小野路農園クラブの11月のイベントが行われました。
今回は、秋のお楽しみ、サツマイモ掘りです!

大勢の方が参加されました!

ドラム缶の中に玉砂利をひいて、まきを焚いて、焼きます。結構本格的!
今年は、夏~秋の長雨と、それによる日照不足で、残念ながらサツマイモは小ぶり。
でも、味はおいしかったですよ!
この日は暖かい陽気で、外で食べた出来立て焼き芋は格別でした♪

今回は、秋の新じゃが、サトイモも併せてお土産にしました!
他にも、ご自分で区画栽培をされているB会員の方の畑では、
リーフレタス、チンゲン菜、白菜、大根などなど・・・秋冬野菜が大収穫でした!

小野路農園クラブに関するお問い合わせは・・・
       ↓↓↓

 NPO法人たがやす 事務局  
         TEL・FAX  : 042-794-9002 
               090-3435-8611
          email    : npo-tagayasu@nifty.com


2016年10月21日金曜日

ファーマーズセンターの芋煮会、開催日変更のお知らせ

ファーマーズセンターの芋煮会、開催日変更のお知らせ


毎年恒例の芋煮会ですが、開催日の変更がありましたのでご連絡いたします。
変更前11月26日(土) → 変更後11月19日(土)

開始時間は、11時からで変更ございません。

どなたでも500円のワンコインでご参加いただけます。
秋を感じながらのランチ、またはウォーキングのついでにでも!
皆様ぜひおいでください!

2016年10月20日木曜日

映画上映会のお知らせ



食の安全を考えるドキュメンタリー映画「パパ、遺伝子組み換えってなあに?」が、町田市民フォーラムで上映されます。
子育てパパが世界各国で遺伝子組み換えについてインタビュー。
私たちの食べものの未来をコントロールしているものは、さて?



町田市地域協議会主催映画上映会
「パパ、遺伝子組み換えってなあに?」

日時:11月2日(水)

    ① 10:30~12:00 (託児あり・要予約)

    ②   14:00~15:30

    ③ 18:30~20:00

会場:町田市民フォーラム3階ホール

前売り券:800円 / 当日券:1,000円

農業に携わる私たちにとって、ぜひ知っておきたい内容です。
お誘いあわせの上お出かけください。
前売り券は、たがやす事務局にもあります。

2016年10月4日火曜日

事務所移転が完了、ホームページアドレスも変更となりました。

~・~・~ 新事務所への移転が完了しました ~・~・~

先週より引っ越し作業でバタバタしておりましたが、無事引っ越し作業を完了いたしました!
今週からは、通常どおり業務を行っています。
新しい事務所は以下のとおりです。

新住所: 〒194-0036
      町田市木曽東4-22-41-1

新電話番号: 042-794-9002 
携帯電話:090-3435-8611(携帯は変更ありません)


少し狭いですが、がんばって作業しています!













また、

ホームページアドレスが変更になりました。

旧ホームページにアクセスしても、転送されますのでご心配はいりません。

アドレスは以下のとおりですので、ブックマークされている場合は、ご変更をお願いいたします!
http://npo-tagayasu.o.oo7.jp/

2016年9月28日水曜日

ただいま事務所の移転作業中です。※ご連絡・ご返信が遅れる場合があります※

NPO法人たがやすは、ただいま事務所の移転作業中です。


そのため、固定電話(旧ナンバー:042-727-1202、新ナンバー:042-794-9002、ともに)がつながらない時間帯があります。
新ナンバーは29日中に開通を見込んでおります。

また、パソコンのメールにご連絡いただいた場合も、29~30日は確認できないことが予想されます。

お急ぎの場合は、たがやすの携帯(090-3435-8611)までご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

2016年9月23日金曜日

9月29日に事務局が移転します



これまで入居していた生活クラブ町田センタービル建て替えのため、
9月29日(木)たがやす事務局は木曽東へ移転いたします。
長い間お世話になった町田センターの皆様、ありがとうございました。

約1年半の仮住まいを経て、新しくなった「生活クラブ館(仮称)」に戻ってまいります。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

新住所: 〒194-0036
      町田市木曽東4-22-41-1

新電話番号: 042-794-9002 
携帯電話:090-3435-8611(携帯は変更ありません)


◎移転に伴う不手際がありましたらご容赦ください。ご理解とご協力をお願いします。

2016年9月15日木曜日

海外からの留学生が農業体験に参加しています

9/10(土) 小野路農園クラブに、海外からの留学生がやってきました。

東京農業大学で学ぶ大学院生4人が農業体験に参加。
NPO法人環境修復保全機構の三輪さんと、斉藤事務局長のコーディネートで実現しました。

 
 


左からラフマニさん(アフガニスタン)、オニャンゴさん(ケニア)
マリックさん(アフガニスタン)、ヤコブさん(ケニア)
 
 

日本での生活にもなじんでいるという4人、熱心に作業する頼りになる若者です。
全部で10回程度の体験を予定。
たがやすでの経験が、いずれ母国で生かされるといいですね。
どうぞよろしくお願いします。
 
 

2016年8月29日月曜日

町田市保健所主催・食育ツーリズムでわくわく収穫体験!

8/11(木・祝) 町田市保健所主催の食育ツーリズムが
小野路農園クラブで開催されました。
 


応募した親子10組24人が、たがやすスタッフの説明を受けながら農園を見学。
巨大キュウリに歓声をあげたり、甘く熟したトマトを選んで収穫したり。
普段はできない夏野菜の収穫体験を楽しみました。
お天気にも恵まれ、たくさんの笑顔が農場にあふれていましたよ。
これでみんなもっと野菜が好きになるはず!

 



この後、一行はバスで忠生市民センターへ移動。
収穫したての野菜を、航旅莉屋シェフの調理で味わいました。
 
イベント終了後の参加者アンケートでは、
「収穫すぐの調理に興味があった」
「野菜がどうやって作られるのか見られて良かった」
「スタッフのかたが収穫のコツを教えて下さって楽しかった」
そして「梅ジュースを用意して下さった気遣いと親しみやすさが良かった」など
うれしい声が届いています。
 
参加された皆さん、スタッフの皆さん、お疲れさまでした!



2016年8月26日金曜日

台風9号が襲来。たがやすの畑は

8月22日の台風9号すごかったですねー。
境川の水位がニュースで伝えられ、避難勧告が出たり。
皆様大丈夫でしたか?



たがやすの畑でも土砂が流れ込んで、畝がなくなり…
作物も倒れ、手塩にかけた野菜たちが…
自然の力を見せつけられました。
 



がっかりする暇もなく、暑い中スタッフががんばってすぐに直しました。
迷走している次の台風よ、来ないで!
秋野菜の準備にも忙しい毎日です。

2016年8月9日火曜日

野菜料理満載の会員交流会を開催しました

夏の収穫祭&交流会を、生活クラブ町田センターホールで開催しました。



7/30(土)朝からキッチンに集まった女性陣。
調理台には山と積まれた野菜たち。
全部たがやすの畑で収穫したものだそう。すごいぞたがやす!





皆さんがてきぱきと調理を進める様子には、ホレボレするばかり。
農作業も調理も手際が決め手ですものね、
普段の農園での活躍ぶりが想像できます。

 
 


開始時間よりかなり早くから、続々と会員さんが来場。
出来上がった彩り豊かな野菜料理を並べて、交流会スタートです。

乾杯!日頃の労をねぎらい、会員同士のコミュニケーションを深めるには、
自分たちで慈しみ育てた野菜を味わうのが一番!
どれも野菜本来の味が濃くて、どんどん箸が進みます。
 


 
 
 


自己紹介タイムには、たがやす創生期のお話も聞けて、
あっという間の時間でした。
デザートのスイカも、甘くてさわやかで心身に沁みるおいしさ♡

 

夏場の農作業は本当にたいへんですが、
仲間と声をかけあい労りあえれば、疲れ方も違うのでは。
交流会がそんな場になっていたなら、何よりうれしいです。
熱中症・虫対策万全で、今日もがんばって行きましょう!






2016年7月22日金曜日

小野路農園クラブ 食育のイベントが行われました(7/17)

小野路農園クラブで、恒例の食育イベントが行われました!

NPOたがやすの「小野路農園クラブ」で採れた、
地場野菜をふんだんに使ったお料理。
この時季採れるジャガイモ、にんじん、玉ねぎを使いました。

ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ・・・と来ればカレーライス?
・・・と思いがちですが、今回の献立は、
  • ジャガイモもちのけんちん汁
  • 焼きジャガイモもちのあんかけ
  • タマネギとごぼうの黒ごまあえ
  • にんじん羹
と新感覚!

じゃがいももち!こんがり焼くと、ほくほくしておいしいんです。

おなかすいちゃった!

地場野菜たっぷり!たくさん食べてね。


ご家庭でもできそうなものばかりで、やさしい味わい。
ぜひおうちで作ってみてくださいね!

小野路農園クラブに関するお問い合わせはこちらまで!

    NPO法人たがやす 事務局  
         TEL・FAX  : 042-727-1202 
              090-3435-8611
         email       : npo-tagayasu@nifty.com



<援農>ブルーベリー園で草取りを行いました(7/14)

開園前のブルーベリー園で、草取りを行いました!


開園を楽しみにしている方々のために一生懸命草取りします。
色づきつつあるブルーベリー。開園が待ち遠しいですね!

なお、NPOたがやすでは、ナスとブルーベリーの収穫作業を
お手伝いいただける方を大募集しています。



ナス収穫は早朝からの作業、
ブルーベリー収穫は、朝または午後3時以降の作業です。
毎年、この時期を楽しみにしている方も多く
ご夫婦やお友達同士で参加される方もおられます。
農作業ってやったことがないけど興味はあるという方、ご心配なく。
スタッフがお教えしますので、ぜひ収穫体験してみてください。

まずはメールまたは電話でお問い合わせを
                                    ↓↓↓

NPO法人たがやす   e-mail: npo-tagayasu@nifty.com
         ☎ 042-727-1202











2016年7月5日火曜日

生き物観察・BBQに参加しませんか! 7/31(日) ※要予約



生き物観察・バーベキューに参加しませんか!!

前回のブログでもお知らせしましたが、NPO法人「たがやす」では、7/31に生き物観察・バーベキューのイベントを開催します!
場所は「小野路農園クラブ」で行いますので、「たがやす」の畑を下見がてら、お気軽にお越しください!
 
日時:平成28731日(日)9001230

場所:小野路農園クラブ(町田市小野路字馬場743番地外)

交通:神奈中バス(鶴川~多摩センター)小野路下車徒歩7

(鶴川駅西口5番乗り場)

駐車場:近くにあり(ふれあい広場)

会費:大人 2人参加の場合 1,500円   1人参加の場合 800

   子ども 無料

 
参加ご希望の方はたがやす事務局にお申込み下さい。連絡先以下のとおりです。
  
          
特定非営利活動法人 たがやす
 
  TEL/FAX  042-727-1202
  携帯電話 090-3435-8611
    mail: npo-tagayasu@nifty.com

2016年7月4日月曜日

夏休みの自由研究に!親子イベントのご案内

いよいよ7月。
夏休み間近ですね。

たがやすでは、今年も夏野菜を使った食育講座と生き物観察会を開催します。

①7/17(日)
  夏野菜の食育講座と調理、試食会(講師:CSまちデザイン)
      10時スタート 会場:生活クラブ町田センター2階 ホールにて

  親子で野菜のこと、農業のこと、栄養のことを学びませんか。
  ジャガイモ・タマネギ・ニンジンでどんなレシピができるかお楽しみに!

②7/31(日)
  生き物観察会(講師:鶴岡先生)
      9時スタート  会場:小野路農園クラブから奈良バイ谷戸を往復
  お昼はバーベキューです。これは待ち遠しい!


                                   写真は昨年の様子です


  
自由研究はこれでカンペキ!
野菜が苦手なお子さんにも参加してほしいイベントです。
すでにお申し込みも続々入っていますので、お早めに予約を。

   NPO法人たがやす mail: npo-tagayasu@nifty.com
                                         ☏  042-727-1202

2016年6月24日金曜日

ナスとブルーベリーの収穫をしてみませんか

夏野菜がたわわに実る季節がやってきました!

たがやすでは、
今年もナスとブルーベリーの収穫作業を
お手伝いいただける方を大募集します。





ナス収穫は早朝からの作業、
ブルーベリー収穫は、朝または午後3時以降の作業です。

毎年、この時期を楽しみにしている方も多く
ご夫婦やお友達同士で参加される方もおられます。
農作業ってやったことがないけど興味はあるという方、ご心配なく。
スタッフがお教えしますので、ぜひ収穫体験してみてください。

まずはメールまたは電話でお問い合わせを
                                    ↓↓↓

NPO法人たがやす   e-mail: npo-tagayasu@nifty.com
         ☎ 042-727-1202

2016年6月20日月曜日

桜美林大学の長期取材が始まっています

たがやすの活動がドキュメンタリーになります。

桜美林大学リベラルアーツ学部の学生さんたちが授業の一環として、
町田市市民協働推進課とコラボ、
たがやすの活動を半年間にわたって取材撮影し、ドキュメンタリーを製作する取り組みが始まっています。

運営委員会を皮切りに、直売所、農園でのイベントなどに
授業の合間をぬって同行して、意欲的に取材。
イマドキの学生さんらしく、スマホで手早く撮影してくれています。








ある日の直売所での撮影風景。スタッフとの会話も弾みます。


映像は15~30分バージョンと5分程度のバージョンの2本に仕上げ、
短い方は町田市のホームページに載せる予定とか。
完成が今から楽しみ!


2016年6月16日木曜日

小野路農園クラブ 6月のイベントが行われました(6/12)

小野路農園クラブの6月のイベントが行われました。
今回は、ネギの植え付けのほか、この時季のお楽しみジャガイモ掘りが行われました!


ジャガイモ掘りの様子です。宝探しのようで楽しい!

子どもたちは、土中のジャガイモを見つけるたび、「あった~!」と歓声を上げていました。
もちろん、大人も大喜びでしたよ。

掘ったジャガイモは、お土産としてたっぷり持ち帰っていただきましたよ。ご家庭で美味しくいただいてくださいね。

6月26日には、NPO法人たがやす主催のジャガイモ掘りが開催されます。場所は小野路農園クラブで行われますので、一度畑に遊びに来てください!ご予約は事務局までお気軽にご連絡ください!

    NPO法人たがやす 事務局  
         TEL・FAX  : 042-727-1202 
                  090-3435-8611
         email     : npo-tagayasu@nifty.com

2016年6月6日月曜日

新鮮野菜の直売所やってます

たがやすの会員生産者(生活クラブ出荷生産者)が丹精こめて作った野菜を、たがやすの直売所で買えることをご存じですか?
火曜日朝、新鮮野菜が事務局下に運び込まれ、スタッフが仕分け。




宅配会員さんへの配達分を積んだ車が出発したあと、直売スタートです。
リーフレタス・キュウリ・ブロッコリーなど、早い者勝ち。
柔らかくみずみずしい地元産野菜を楽しみに、毎週足を運んでくださるファンもおられます。
今年初秋の事務局移転までは、毎週火曜の午前中に販売していますので、のぞいてみてくださいね。




場所は生活クラブ町田センター横(整骨院側)。
直売のノボリが目印ですよ。








2016年5月26日木曜日

ジャガイモ掘りが開催されます!(6/26) ※要予約

ジャガイモ掘りに参加しませんか!

NPO法人たがやすが運営する体験農園「小野路農園クラブ」で、ジャガイモ掘りを開催いたします
。掘っていただいたジャガイモは、レジ袋に詰め放題でお持ち帰りいただけます!玉ねぎと人参もサービスでつけちゃいます!

ただ今事務局で、参加者の受付をしております
皆様奮ってご参加ください!

    NPO法人たがやす 事務局  
         TEL・FAX  : 042-727-1202 
                  090-3435-8611
         email     : npo-tagayasu@nifty.com

日時 : 平成28年 6月 26日 (日) 10時~11時半 小雨決行

  • お楽しみいただいた後は、適宜お帰りいただいて構いません。

参加費 : 大人2人参加の場合1,500円、 大人1人参加の場合800円

       (こども無料)

  • お持ち帰りいただくジャガイモを含んだ参加費です。
  • こちらで用意したレジ袋にジャガイモを詰めてお持ち帰りいただけます。

服装 : 汚れてもよい、動きやすい服装でおいでください。

場所 : 町田市小野路字馬場743番地外 小野路農園クラブ

  • 近くに駐車場があります(ふれあい広場)
  • 細い道ですので、気を付けてお越しください。
  • バスでお越しの場合は、神奈中バス(鶴川~多摩センター)で、「小野路」のバス停で下車、徒歩7分です。(鶴川駅西口5番乗り場 発車)
Google地図はこちら↓
https://goo.gl/maps/bRDo4TVUWRy


小野路農園クラブ 5月のイベントが行われました(5/22)

小野路農園クラブで、5月のイベントが行われました。
5月1日、8日には、トマトやキュウリといった夏野菜の植え付けをしました。
22日には、秋のお楽しみサツマイモの植え付けをしました!

この大量のサツマイモの苗をご覧ください! 


11月には、サツマイモ掘りのイベントも開催される予定です。ご期待ください!

※小野路農園クラブについては、事務局までお問い合わせください。

    NPO法人たがやす 事務局  
         TEL・FAX  : 042-727-1202
         email     : npo-tagayasu@nifty.com


2016年4月21日木曜日

春恒例! たけのこ掘りイベントのお知らせ(4/30)※要予約

春恒例のたけのこ掘りが、今年も開催されます!
たけのこ掘りの体験の他、現地ではたけのこのホイル焼き等もお楽しみいただける予定です。
ご自分で掘ったたけのこは、お持ち帰りいただけます。

ただ今事務局で、参加者の受付をしております
皆様奮ってご参加ください!

    NPO法人たがやす 事務局  
         TEL・FAX  : 042-727-1202
         email     : npo-tagayasu@nifty.com

日時 : 平成28年 4月 30日 (土) 10時~15時 小雨決行

  • ご到着後、各自たけのこ掘りをお楽しみいただきます。
  • お楽しみいただいた後は、適宜お帰りいただいて構いません。
  • 15時までお楽しみいただけますので、参加時間に遅れて来ていただいても構いません。

参加費 : お一人様 500円 (小学生以下無料)

  • お持ち帰りいただくたけのこは、1キロ200円です。

持ち物・服装 : スコップ、持ち帰り用の袋をお持ちください。

  • 動きやすい服装でおいでください。竹林の中や、斜面を歩きます。

場所 : 町田市上小山田町1099 (老沼家 竹林)

  • 駐車場及び集合場所は山中集会所の道路を挟んだ向かいです。


googleマップはこちら↓
https://goo.gl/maps/J4QetaELwsw


去年のたけのこ掘りの様子です。
とても広い竹林なので、たけのこもたくさん見つけられます!


採れたては“えぐみ”も少ないので、焼きたけのこでいただきます!
飲み物も準備してあります。



小野路農園クラブ 4月のイベントが行われました(4/17)

小野路農園クラブで、4月のイベントが行われました。


小野路農園クラブの畑は、「小野路宿里山交流館」の裏手の山の中にあります。
看板を辿っていくと・・・
 
雑木林に囲まれた広い空間が広がります。
ここが小野路農園クラブの畑です。

4月は、Aコースはサトイモの植付けが行われました。小松菜やホウレンソウの種まきも予定されていたのですが、当日は強風だったため(種が飛んで行ってしまうので)、翌週に延期となりました。
Bコースは、キュウリの支柱作りなどが行われました。
キュウリの支柱を立てている様子です。

そのあとは、隣の竹林でたけのこ掘りが行われました!各ご家族、2~3本ずつ持って帰りました。採れたてのたけのこを、その日のうちに味わえるなんて、貴重な体験です!

子供用スコップでも、大物に挑戦!
こんなに大きくても、採れたてだから柔らかいんですよ。

東京都にありながら、豊かな自然が残っている小野路農園クラブの周辺だから、こんな生き物も見られます。
キジ(オス)が現れました。甲高い声で「ケーンケーン」と鳴きます。
外来種に追いやられて、最近では少なくなってしまったカントウタンポポ(在来種)。
ここではたくさん咲いていました。

※小野路農園クラブについては、事務局までお問い合わせください。

    NPO法人たがやす 事務局  
         TEL・FAX  : 042-727-1202
         email     : npo-tagayasu@nifty.com







七国山市民研修農園で、研修が行われました(4/16)

4月16日、七国山市民研修農園で、研修が行われました。
七国山市民研修農園では、援農ボランティアや農業ヘルパーを育成するため、4月から10か月間の土曜日に、講座を開講しています。
土づくり~収穫まで、一貫した体験ができるようになっています。

この日は、堆肥作りや種まきについて研修が行われました。


奥では堆肥作り、手前ではホウレンソウの種まきの説明を受けています。


皆さん熱心に、スタッフの話に耳を傾けます。




町田市研修農場(萬松寺)で、4月から本年度の研修が始まっています(4/16)

4月16日の、町田市研修農場(萬松寺)での研修風景です。
町田市研修農場は、NPO法人たがやすが町田市より委託を受けて運営管理している農場で、主に新規就農者及び新規援農者を対象とした技術研修が行われています。

この日は、カブ、キュウリの播種や、耕運機による耕耘などが行われました。


研修農場の様子です。

研修アドバイザー達と、たがやすの事務局長(斉藤;左から2番目)です。

2016年4月18日月曜日

七国山研修農園の様子と、実行委員会の様子(4/14)

NPOたがやすが研修を担当している、七国山援農者研修農園の実行委員会が4月14日に行われました。実行委員会では、5月の研修内容の確認や、植付けする作物などの確認が行われました。


実行委員会の様子。スタッフ陣が和気あいあいと話し合いをします。


14日時点の七国山研修農園の様子。手前には青々としたコムギの
若葉が見えます。奥に見える赤い屋根の建物は、七国山ファーマー
ズセンターです。主にここで会議やイベント、農作業の着替えなどを
          します。
              

 景観植物として植えている菜の花が、綺麗に咲いています。
空いている畑には、これから夏野菜が植えられます。